レモンスクール(英語の発音スクール)のファビコン(アイコン)を変更しました。

レモンスクールのファビコンというブラウザのタブに表示される小さいアイコン(以下の赤い丸で囲まれているアイコン)を変更しました。

以前はこのように黄緑の背景にしていました。

レモンスクール

 

なぜ黄緑かは深く考えておらず、ただ適当に色を選んでいました。

しかし、レモンスクールのイメージカラーを決めなければならず、やはり「レモン」の名前から、黄色にすべきだと思い、黄色主体にしました。

メロンスクールなら、黄緑でもよかったのですが。。。

ただし、中の円の部分を黄色にしてしまうと、黄色が含まれるインコとかぶってしまうので、円の中は白で、枠を黄色にしました。

レモンスクール

 

しかし、実際にファビコンをアップしてみると、黄色は薄過ぎてあまり見えないので、黄緑の方が目立ったかもしれないですね。。。

鳥の柄も小さ過ぎて見えませんし。

 

またロゴには両脇に、全て通じる英語の37音表のレッスンに出てくるレモンさんとバナナさん、つまりセキセイインコのルチノーの2人を配置しました。

そして、レモンスクールの文字は、変わらずプラムさんの配色(セキセイインコのレインボー)である、黄色とバイオレットです。

レモンスクール

 

イメージカラーは、黄色とバイオレットというレインボーの配色2色にするのも良いのですが、ちょっと複雑になってしまうのと、

配置によっては、ウクライナの国旗のパクリのようになってしまうので、ひとまず黄色メインにします。

スズメダイ類でしょうか?この配色の魚がいますよね。あとJR線の千葉以東の総武本線や内房線外房線の車両も、この配色ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA