「ミナ表」(旧あな読み)レッスン開講の裏話
「全て通じる英語の37音表(ミナ表)」、昔の「あなたの英語が通じないのは、発音が悪いからではなく、つづりの読み方を間違えているから」のレッスン開講にあたって、色々な裏話をしていきます。音声学とは必ずしも関係ない話もたくさんあります。
「ミナ表」修了者が英語発音技能検定EP-Pro特級合格、EPT英語発音テストで英語発音指導士認定コース受講資格を得ました!
レモンスクールの「全て通じる英語の37音表(ミナ表)」を4巻までしっかり修了し、個別指導も少し行なった方が、 無事、英語発音技能検定EP-Proの特級に合格されました! そして、国際英語発音協会のEPT英語発音テスト90 […]
発音矯正前と後の実例:「全て通じる英語の37音表」before and after
発音矯正レッスン受講者の実例 before and after 男子大学生3人の、レッスン前(before)とレッスン後(after)の音声です。週1ペースのレッスンです。 3人とも日本在住で留学経験はなく、日常的に英語 […]
英語の発音に関する質問の掲示板
私の「全て通じる英語の37音表」を受講されている方達からの質問や意見にお答えするために、掲示板を設置しています。私のミスに関するご指摘などもいただいています。 スパムを防止するために、メールアドレスを登録してサインア […]
「全て通じる英語の37音表」がUdemyの全講座の中の上位3%に選ばれた?
こんにちは。レモンスクールの「全て通じる英語の37音表」のうち1巻(レッスン1〜10.5)だけは、Udemyに載せていますが、その1巻が、Udemy Businessコレクションに組み込まれました! 1節によると […]
「全て通じる英語の37音表1巻」にいただいたレビューのスクショ。レビューをいただきありがとうございます。
Udemyに載せたレッスンにいただいたミナ表へのコメント付きのレビューのスクリーンショットを全て、こちらで紹介させていただきます。2023年8月から2025年6月までにいただいたコメントです。 中には、厳しめの点数や […]
「全て通じる英語の37音表」2巻、3巻、4巻にいただいたレビューのスクショ。レビューをいただき、ありがとうございます。
2024年4月頃までUdemyに載せていた時にいただいたミナ表へのコメント付きのレビューのスクリーンショットを、こちらで紹介させていただきます。嬉しいコメントをたくさんいただき、私たちもやる気が出ます。 ●2巻 ●3 […]
SoundSpel(読み通りのつづり)に関する面白いブログを見つけました。
SoundSpelという、読み通りのつづりに関して色々と記事を書いている方のブログを見つけました。ようするに、発音リスペリング(pronunciation respelling)と同じことです。こういうことの啓蒙活動をし […]
全て通じる英語の37音表2巻3巻のレビュー5の記録を少し更新しました
前回の、全て通じる英語の37音表2巻と3巻は、レビューの評価で5段階中5点をいただきました。の記事で、2巻では、19人にレビューをいただき、平均で5段階中5で、3巻では、10人にレビューをいただき、5段階中5だったと報告 […]
「全て通じる英語の37音表」受講者200人を超えました。
おかげさまで、2024年1月の時点で、受講者の方は200人を超えました。ありがとうございます。 テニスのサーブでも200キロを超えるサーブは速いし(僕のサーブは150キロ程度、、、)、力士の体重が200キロ以上だと重 […]
ミナ表4巻の「もっと速く!」は、パニパニパイナ!のベントレー王子の真似:ジムとのイントネーションの違いも注目
お気付きの方もいらっしゃると思いますが、ミナ表(旧あな読み)では、いろいろな漫画のパロディーをちょこちょこ入れています。もちろんこれらの漫画を知らなくても、レッスン内容には全く関係ないので全く問題ありませんが、たまたまそ […]