英語発音技能検定

「ミナ表」(旧あな読み)レッスン開講の裏話
「ミナ表」修了者が英語発音技能検定EP-Pro特級合格、EPT英語発音テストで英語発音指導士認定コース受講資格を得ました!

レモンスクールの「全て通じる英語の37音表(ミナ表)」を4巻までしっかり修了し、個別指導も少し行なった方が、 無事、英語発音技能検定EP-Proの特級に合格されました! そして、国際英語発音協会のEPT英語発音テスト90 […]

続きを読む
発音の研究者・指導者としての活動
英語発音技能検定 EP-Pro®︎ 特級合格までの道のり!

 さて、前回の反省を活かし、英語発音技能検定 EP-Pro®︎特級に再チャレンジしました。特級は、確実に下調べが必要です。これから英語発音技能検定 EP-Pro®︎に挑戦する方は、以下の記事も読んで下さい。得るものがあれ […]

続きを読む
発音の研究者・指導者としての活動
英語発音技能検定 EP-Pro®︎ 特級の対策。これをやると不合格!

 英語発音技能検定 EP-Pro特級の受験を考えている方のために、私の経験を元に、参考にしていただければ幸いです。  EP-Proの受験が初めてという方は、是非試験の全体像を知るために、2級と1級の記事も読んでいただけれ […]

続きを読む
発音の研究者・指導者としての活動
英語発音技能検定 EP-Pro®︎ 1級について。どう対策する?減点の具体例

 前回、英語発音技能検定EP-Proの2級について書きました。ここに基本的なことを書いたので、受験を考えている方は、こちらも読んでいただければ幸いです。何かのお役に立てればと思います。→英語発音技能検定EP-Proの2級 […]

続きを読む
発音の研究者・指導者としての活動
英語発音技能検定 EP-Pro®︎ 2級について。どう対策する?

 英語発音技能検定 EP-Pro2級の受験を考えている方のために、私の経験を元に、参考にしていただければ幸いです。  英検とかTOEICなど、発音以外の試験は有名だけど、発音に関して自分の腕試しをしたいという方は、是非受 […]

続きを読む